2009-01-01から1年間の記事一覧

Rubyはオーバーロードができないんだ

最近ブログさぼってます。。。 はやくけいぞくくん作らないとね。(少しづつ進捗はしてるけど)最近知ったこと。 Railsのモデルのコンストラクタをオーバーロードしようとしたら、Newの引数なしのやつが動かなくなって、何でだろ? と思ったら、Rubyはオーバ…

YUI Grids CSS 読んでみた2 ネストしたグリッド

http://developer.yahoo.com/yui/grids/をちょろっと読んでみた その2 バージョンは2.6.0 Using Nesting Grids グリッドを入れ子にする(超適当) グリッドは入れ子にできる。メインのブロックをさらに2つのブロックに分けたりとか The Basic Idea 基本的…

YUI Grids CSS 読んでみた

http://developer.yahoo.com/yui/grids/をちょろっと読んでみた バージョンは2.6.0YUI Grids CSS Getting Started (超適当)ブラウザを標準モードにするため、DOCTYPE スイッチを こんなのにするのがおすすめ。 (XHTMLにしてXML宣言を書くとIE6が互換モード…

YUIのgrids

http://developer.yahoo.com/yui/grids/ まえから試そうと思ってて、なんとなくほっといたんだけど 今日ふと試してみたら、YUIのグリッドは結構シンプルだった。 リセットCSSもいいかんじ。これからYUIのグリッド使おう。

Bort Railsでよく利用するプラグインが最初から入ってる!

だいだい、Railsなんてフルスタックで開発環境ちゃちゃっと作って速攻開発して速攻公開って言うのが売りじゃなかったっけ?(ちがったかな) 現実は開発始めるまでが結構どころか相当めんどくさい。 プラグインだって入れてからいろいろソースいじんないと動…

bort OR DIE!!!!

bortすげえええええ。 とりあえず簡単に動いたよ。 bortかわいいよbort。修正したのは、RailsのバージョンとDB関係と、デフォルトルート追加出た問題は Forgotten Passwordのときのルートがないエラー OpenIDがうまくいいってない くらい。 OpenIDも調べれば…

rails2.3

http://webtama.jp/series/railstips/articles/31rails2.3のリリースノート訳。(ありがたや)興味があるのは Application Templates Enginesサポート みたいな再利用の仕組み。あと、 ダイジェスト認証 かな

Quick Tour of Routes.rb を読んだ

railsのルートが良く分からないからhttp://guides.rubyonrails.org/routing_outside_in.html を読んだ Quick Tour of Routes.rb http://guides.rubyonrails.org/routing_outside_in.html 1. The Dual Purpose of Routing リクエストのときとレスポンスのとき…

Rails2.2.2 DBのdatetimeのタイムゾーンわけわからん

Rails2.2.2です。DBにdatetimeを保存するとUTCで保存される。 まあcreated_atとかは表示したりしないからいいんんだけど、 自分で必要なdatetimeは日本時間で保存してほしい。 国際化とかいらないし。で、ググルとRuby On Rails ピチカート街道 - Rails 2.1…

Rails認証 restful_authentication

Railsで認証機能を使うために プラグインrestful_authentication をインストール。 acts_as_state_machineもあったほうがよさげ。 ruby script/plugin discover ruby script/plugin install restful_authentication ruby script/plugin install http://eliti…

次につくるもの やっぱり別のにする

会員制掲示板作ろうと思ったけど、 やっぱその前に、 継続支援サービス? 見たいなのをつくることにする。 連続達成シートジェネレータみたいなやつのオンライン版。ユーザ登録するのは当然必要。 まずこれ作って、自分で使うことにしよう。 掲示板はそのあ…

次につくるもの

dmpt.netを作ったんだけど、まあ当たり前に自分しか知らないわけで、あんまり役にたちそうにないけど、やっぱりほかの人にもちょっとは使ってみて欲しいんだけどね。 宣伝しないとね。 で、まあ一応作ったって事で、第2弾ね。 次は会員制の釣果書き込み掲示…

restful_authenticationだかacts_as_state_machineではまる

アクティベーションコードがDBとメールに書かれてるのと違うし。。。 ぐぐると、出てくるのは1つ。 Pdf Lab.とまったく同じはまり方。。。なんだかなー。 でも助かりました。Railsはよくわかりません。。。 その後解決! http://wiki.github.com/technoweeni…

LinuxにRails環境をつくる

変数名を決めてくれるサービスは昨日簡単につくってみた。 けど、公開する環境がないので、とりあえず自宅サーバにRails環境作って公開してみようかなと。うちのサーバはRails環境がないので、 とりあえずApache+Mongrelが動く環境をつくらねば。今日中にで…

変数名作成サービスできた

第一弾の変数名作成サービスできた! dmpt.net 日本語キーワードを英訳して変数名ぽっく加工するだけ。。。独自に変数名としてよく使われる名前の辞書を持てばもっといいんだけどね。 まあとりあえずこんなもんで。 まだMongrelの自動起動できてないから近い…

WEBサービス リンク集

http://www.btonic.com/ws/index.htmlhttp://mashupaward.jp/

なにを作るか?何ででつくるか?

まあとりあえずなにを作るか?を決めないといけないんだけど、 最近あったらいいなと思ってる、適当に変数名を決めてくれる サービスを作ってみようかなと。開発中に変数名決めるために辞書引いたりしてると思うけど、 以外にめんどい。キャメルとか自動でや…

2009年目標:WEBサービスを何個かつくる

今日からやることにした。5個は作りたい。絶対やる。